2012年12月31日:マンスリーエッセイ
「最近気になるロシアのドライバー事情」
。
2012年12月20日:
「ロシアの政財界とサッカーの関係」
『ロシアNIS調査月報』(2013年1月号)と題するレポートを発表しました。
2012年11月23日:マンスリーエッセイ
「クリミア半島政治散歩」
。
2012年11月20日:
「2012モスクワ自動車見本市視察報告」
『ロシアNIS調査月報』(2012年12月号)と題するレポートを発表しました。
2012年11月20日:
「ウクライナ議会選とロシアの対応」
『ロシアNIS調査月報』(2012年12月号)と題するレポートを発表しました。
2012年11月20日:
「ユーロ開催で底上げされたキエフの街」
『ロシアNIS調査月報』(2012年12月号)と題するレポートを発表しました。
2012年10月20日:
「ロシア極東開発の政治・行政体制」
『ロシアNIS調査月報』(2012年11月号)と題するレポートを発表しました。
2012年10月20日:
「データで見るロシアの中の極東」
『ロシアNIS調査月報』(2012年11月号)と題するレポートを発表しました。
2012年10月14日:マンスリーエッセイ
「乳と蜂蜜のバシコルトスタン」
。
2012年9月30日:マンスリーエッセイ
「沖縄とベラルーシのナショナリズム比較(3)」
。
2012年9月25日:
「ロシアの『イノベーション地域クラスター』」
『ロシアNIS経済速報』(2012年9月25日号、No.1573)と題するレポートを発表しました。
2012年9月22日:サッカーコーナーのタイトルを、「2012ユーロ/2018W杯の広場」から、「2018年W杯ロシア大会への道」に変えました。ユーロが終わってしまったので。
2012年9月21日:これまで本HPでは、各国の「研究ノート」のコーナーなど、更新頻度の高いページを更新した場合でも逐一トップページに見出しを掲載していましたが、取り止めさせていただくことにしました。記事が多すぎて、力尽きた(笑)。
2012年8月25日:マンスリーエッセイ
「沖縄とベラルーシのナショナリズム比較(2)」
。
2012年8月20日:
「2011年のロシアの貿易統計」
『ロシアNIS調査月報』(2012年9-10月号)と題するレポートを発表しました。
2012年8月1日:このほど東洋書店から刊行された
『ロシア極東ハンドブック』
に、「極東発展省」という小文を寄稿しました。
2012年7月25日:マンスリーエッセイ
「沖縄とベラルーシのナショナリズム比較(1)」
。
2012年7月20日:
「データで見るタタルスタン経済の概況 」
『ロシアNIS調査月報』(2012年8月号)と題するレポートを発表しました。
2012年7月20日:
「ロシアの連邦管区ごとの長期戦略」
『ロシアNIS調査月報』(2012年8月号)と題するレポートを発表しました。
2012年7月5日:
「ロシアのテクノパークの全体像」
『ロシアNIS経済速報』(2012年7月5日号、No.1566)と題するレポートを発表しました。
2012年6月24日:マンスリーエッセイ
「古都ハリチ途中下車の旅」
。
2012年6月20日:
「ロシア新政権の組織と人事」
『ロシアNIS調査月報』(2012年7月号)と題するレポートを発表しました。
2012年5月25日:
「袋小路に陥ったルカシェンコ体制のベラルーシ」
『ユーラシア研究』(2012年5月、No.46)と題するレポートを発表しました。
2012年5月25日:
「ロシアのメドヴェージェフ新内閣の読み方」
『ロシアNIS経済速報』(2012年5月25日号、No.1562)と題するレポートを発表しました。
2012年5月20日:
「ユーラシア統合の求心力と遠心力」
『ロシアNIS調査月報』(2012年6月号)と題するレポートを発表しました。
2012年5月20日:
「ロシア新政権の経済政策の焦点」
『ロシアNIS調査月報』(2012年6月号)と題するレポートを発表しました。
2012年5月19日:マンスリーエッセイ
「ロシア圏の民謡CDはなぜに現代風?」
。
2012年4月23日:マンスリーエッセイ
「ロシア研究者の見た北京」
。
「ロシア大統領選と新プーチン体制 ―せめぎ合う再工業化と脱工業化―」
『ロシアNIS調査月報』(2012年5月号)と題するレポートを発表しました。この1年くらいの私のロシア政治・経済情勢研究を集大成したものです。
2012年4月20日:
「ノヴォロシースク貿易港をめぐって」
『ロシアNIS調査月報』(2012年5月号)と題するレポートを発表しました。
2012年3月20日:
「複雑怪奇なベラルーシ渡航事情」
『ロシアNIS調査月報』(2012年4月号)と題するコラムを発表しました。
2012年3月20日:
「カザフスタンにとっての関税同盟のバランスシート」
『ロシアNIS調査月報』(2012年4月号)と題するレポートを発表しました。
2012年3月20日:
「2012年ロシア大統領選の小括」
『ロシアNIS調査月報』(2012年4月号)と題するレポートを発表しました。
2012年3月13日:マンスリーエッセイ
「幻のポレシエ風カツレツ」
。
2012年3月10日:例によってよせばいいのに、
「カザフスタン研究ノート」
のコーナーを開設しました。これまで他のコーナーに掲載していたカザフ関係の記事もここにまとめました。
2012年3月9日:このほど帝国書院から刊行された
『図説地理資料 世界の諸地域NOW 2012』
という高校生向けの地理の副読本に、「(ロシアの)市場経済の導入と経済成長」と題する私の小文が載っています。まあ、250字程度のミニコラムなので、ごくごく簡略な解説にすぎないけど、一応ご報告まで。
2012年2月20日:
「ウクライナの電力事情と新エネルギー」
『ロシアNIS調査月報』(2012年3月号)と題するレポートを発表しました。
2012年2月20日:
「大統領候補プーチンの動き」
『ロシアNIS調査月報』(2012年3月号)と題するレポートを発表しました。
2012年2月16日:先日モバイルサイトの立ち上げについてご案内しましたが、早くも方針転換することを決めました。
詳しくはこちらをご覧ください。
2012年2月12日:マンスリーエッセイ
「私のときめきITライフ」
このほど本HPのモバイル向けサイトを立ち上げたので、それについてご紹介しています。
2012年1月22日:ホームページのデザインとレイアウトをちょっと変えてみたのですが、あまり上手く行かなくて、気分がブルー。
2012年1月21日:久し振りに上のフラッシュのスライドショーを変えてみました。どうでしょうか。
2012年1月20日:
「WTO加盟でロシアの各産業・商品市場が被る影響」
『ロシアNIS調査月報』(2012年2月号)と題するレポートを発表しました。
2012年1月17日:マンスリーエッセイ
「私のベラルーシ五万都市制覇記録」。
2012年1月15日:
「2012年のロシアはどう動くか」
『ロシアNIS経済速報』(2012年1月15日号、No.1550)と題するレポートを発表しました。
2012年1月2日:ホームページをプチリフォームしました。それに関する談義は
ブログ
で。